Home

Crew qutori Co., Ltd.

#FIXME
  • アート・カルチャー
  • 雑誌・本・出版物

qutori Co., Ltd.

qutori Co., Ltd.

株式会社qutori

My sns

株式会社qutori ()

保存

小杉湯に新たな魅力!10月15日(日)に「小杉湯の本屋さん」が小杉湯の軒下で選書の販売を実施。

高円寺の老舗銭湯「小杉湯」(高円寺北3丁目32番2号)で、10月15日に「小杉湯の本屋さん」が、本の軒下販売を行います。


■ 開催概要

期間:2023年10月15日(日)

場所:小杉湯(東京都杉並区高円寺北3丁目32番2号)

主催: 小杉湯の本屋さん 

Instagram :https://www.instagram.com/honyakosugiyu/

開催時間:15:00~21:00(小杉湯の営業時間は、あさ8時〜深夜1時30分)




「小杉湯の本屋さん」は、小杉湯から半径500メートル圏内に暮らしていたり、勤めていたりする人をメンバーにした活動です。今年6月にメンバーが集い、本の販売を通して、小杉湯の利用者やご近所さんたちと、関係を紡いでいけたらと考えています。


今回の販売では「秋」にちなんだ4つのテーマ「食欲」「読書」「運動」「芸術」にまつわる素敵な本を揃えました。購入者には、本と銭湯をつなぐイメージのオリジナルブックカバーをプレゼント。こちらのブックカバーのデザインは、小杉湯の本屋さんメンバーで、「紙作室そえがき」のりんみさんが担当。


また、「あなたはどの〇〇の秋?」と称したアンケート企画も実施します。方法は、選書と同じ4テーマ「食欲」「読書」「運動」「芸術」へのシール投票になります。

小杉湯にお越しいただくみなさんが、どんなことに関心があるのかを伺い、今後の活動へ活かしたいと考えています。投票結果は後日、Instagramなどでの発信を予定しています。



【「小杉湯の本屋さん」とは?】

小杉湯では待合室を拠点に、以前から書籍販売を行っていました。2021年12月にスタートした「湯守文庫」。その後「本屋ゆあがり」と名を変えて、販売を続けています。


この活動をさらに盛り上げるべく、2023年5月に小杉湯三代目の平松佑介さん、「本屋ゆあがり」を運営する池田剣志朗さんとまーちんさんを中心に、「小杉湯の本屋さん」が立ち上がりました。


メンバーは小杉湯の半径500メートルで暮らす、もしくは働いている人々。高円寺の生活に根づいた小杉湯を拠点に、ローカルな本屋さんを作るべく、現在は約30人のメンバーで活動しています。


6月に行われた六本木の文喫と小杉湯のコラボでは、文喫にて選書を行い、小杉湯では軒下販売を実施し、好評いただきました。


本屋的な銭湯と、銭湯的な本屋(note記事)

https://note.com/kosugiyu/n/n624160161a69


この活動をさらに盛り上げて行きたく、10月15日の軒下販売では、銭湯のお客さんや書籍の購入者の方々と会話をしたいと考えています。


「小杉湯の本屋さん」のメンバーはこれからも随時募集中です。興味を持っていただけ方はぜひ、お声掛けください。活動内容については、Instagramやnoteで発信予定です。


あなたはどの〇〇の秋?書籍販売&シール投票 小杉湯の軒下でやります〈小杉湯の本屋さん〉(note記事)

https://note.com/kosugiyu/n/n998a5d0a86c1



■ 書籍ラインナップ(予定)

【食欲】『自分のために料理を作る 自炊からはじまる「ケア」の話 』(山口祐加、星野概念/晶文社)

【読書】本は読めないものだから心配するな(管啓次郎/筑摩書房)

【運動】あの夏の正解(早見和真/新潮社)

【芸術】「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考(末永 幸歩/ダイヤモンド社)




■ 渋谷〇〇書店 分室 by POPAP

「渋谷◯◯書店 分室 by POPAP」は、渋谷ヒカリエの「渋谷〇〇書店」からライセンスを受け、POPAPが企画運営する小さな本屋さんの集合体です。みんなで本を持ち寄り、みんなで運営する新しいかたちの場づくりに挑戦しています。あなたも本屋さんになりませんか。


渋谷◯◯書店 分室 by POPAP

https://www.popap.biz/popaplounge/book


渋谷〇〇書店
https://www.hikarie8.com/books/about.shtml




■ POPAP LOUNGEについて

POPAP LOUNGEは西武渋谷店A館 4Fに位置する、『ポップアップ好きが繋がる場』を コンセプトとした会員制のコミュニティラウンジです。会員制で利用が可能な作業スペース「POPAP DESK」、撮影/配信/イベントに利用が可能な「POPAP STUDIO」、ポップアップ出店が可能な「POP-UP STATION」、一棚単位で出店が可能なコミュニティ書店「渋谷〇〇書店 分室」を備えています。


■ POPAP・FEATURE BRANDについて

POPAPでは、クリエイションの未来を共に切り開いていくブランド(個人のクリエイター、アーティスト、モデル、スタイリスト、シェフなどを含む)を、ポップアップイベントを起点にした「FEATURE制度」を通して支援しています。 FEATURE制度では、POPAPのメディアやSNSによるPR支援のほか、ポップアップイベントへの出店機会の創出や通期でのブランディングなど、ブランドの運営に関わる多面的なサポートを実施。2019年より募集を開始し、2023年5月現在、150以上のブランドを応援しています。

ポップアップイベントを「一時的な販売機会」として捉えるだけでなく、コミュニティ醸成やブランディング、商品リサーチなどに積極的に活用することで、ブランドの世界観醸成と継続的な発展を目指せるようになることを目的としています。

FEATURE制度申請方法:https://www.popap.biz/feature-system

※FEATURE制度にはフォームの登録内容および面談による選考があります。詳細は上記URLをご確認ください。




■ POPAP について

POPAPは「今、ここにしかない物語」を掲げ、ファンとブランドがリアルで対話するポップアップの可能性を広げるメディア&コミュニティです。2019年12月以降、主に個人で活動する若手クリエイター・ブランドの支援を開始しました。2020年以降はコロナ禍での中止や縮小を余儀なくされたものの、都内のカフェ・商業施設・百貨店を中心に、累計30回以上のポップアップイベントを開催しています。様々な商業施設や公共空間の来訪者ににクリエイター・ブランドの世界を体感していただく手段として、時には施設と社会を繋ぐスペースの新たな活用方法として、ポップアップの可能性を拡大し続けています。オンラインコミュニケーションが当たり前となり、様々な要因から社会が分断されやすくなった現代だからこそ、「リアルな空間で共創しあう体験」が必要であると信じています。

公式WEB:https://www.popap.biz/

公式instagram:https://www.instagram.com/popap_jp/

公式Twitter:https://twitter.com/POPAP_JP

▼▼POPAPについての詳しい資料請求はこちら▼▼

https://share.hsforms.com/1IxQucVfMTJ2pDMowMio1Xwdjg26




■ 運営会社 株式会社qutori

代表者:加藤翼

所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-14-4

設立:2018年7月

URL:https://qutori.jp/

事業内容:コミュニティとポップアップ関連したコンサルティング及びクリエイティブ事業

保存

Crew TAGS

New Articles

Special